【北海道・札幌市】「まろ吉」 ― 北海道で味わう本格広島風お好み焼き
広島で修業をした広島出身の 店主が一枚一枚丁寧に焼き上げます。
一枚一枚丁寧に焼き上げる広島風お好み焼きは、外はカリッと中はふんわり。
香ばしい麺とたっぷりのキャベツが織りなす絶妙な食感は、一度味わえばやみつきになる魅力です。
落ち着いた店内で、おひとり様でもご友人、ご家族ともこだわりの味をじっくり堪能できます。
カリッと香ばしい麺と特注生麺のこだわり
まろ吉の広島風お好み焼きの最大の特徴は、パリッと香ばしい麺です。
麺の太さや水分量を追求し、完全オリジナルの生麺を特注しているため、外側はカリッと香ばしく、中はもちっとした食感が楽しめます。
焼き方にも工夫があり、一枚ずつ丁寧にフライパンで焼き上げることで、麺の香ばしさが最大限に引き出されます。
麺の風味とキャベツの甘みが重なり、口に入れた瞬間に広がる香ばしさと食感のハーモニーは、まさに店主ならではの逸品です。
季節ごとに楽しめる甘みたっぷりのキャベツ
お好み焼きの美味しさを支えるもう一つのポイントは、太切りのキャベツです。フタでじっくり蒸すことで、押さえつけずにキャベツ本来の甘みとシャキシャキ感を引き出しています。
冬は甘みの強い北海道産の越冬キャベツ、春から秋には全国から取り寄せた旬のキャベツを使用。
季節によって変わるキャベツの味わいは、同じメニューでも訪れるたびに新鮮な楽しさを届けてくれます。
厳選された豚肉と季節の食材で味わう逸品
まろ吉では、北海道の中でもお好み焼きに合う脂の甘みが際立つ三元豚「十勝野ポーク」を使用しています。
甘みのある脂としっとり柔らかな赤身が、キャベツや麺と絶妙に絡み、食べ応えのある一枚に仕上がります。
さらに季節限定で提供されるカキお好み焼きは、クリーミーな旨味と瀬戸内レモンの爽やかな酸味が絶妙にマッチ。
店主イチオシの一品で、旬の食材を活かした味わいが楽しめます。定番から季節のおすすめまで、バリエーション豊かな味が揃うのも魅力です。
まろ吉の広島風お好み焼きは、麺・キャベツ・豚肉と、素材それぞれの個性を最大限に生かす技で仕上げられています。
香ばしく、甘く、そしてしっとり。ひと口ごとに広がる美味しさは、北海道にいながら本場の味を感じさせてくれます。
落ち着いた空間で、一枚一枚丁寧に焼き上げられたお好み焼きを味わう時間は、日常の中の小さな贅沢です。
北海道で本格的な広島風お好み焼きを楽しみたい方は、ぜひ「まろ吉」を訪れてみてください。
| 店舗名 | まろ吉 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市北区北15条西4丁目1-12 |
| |
|
| 電話番号 | 011-299-9282 |
| アクセス | 地下鉄南北線 北18条駅より 徒歩5分 地下鉄南北線 北12条駅より 徒歩5分 |
| 営業時間 | 11:00~15:00 (14:30 L.O)、 17:00〜22:30 (22:00 L.O) |
| 定休日 | 月曜日(日曜日はランチのみ営業) |
| ホームページ | https://maro-kichi.com/ |
| SNS | |
