【旅行計画】インスタグラムを使って旅先のお店を探す方法❣【春旅2024】
こんにちは、開店ポータル編集部です🌸
3月も中旬にさしかかり、春休みの計画をこれからたてよう!といった方も多いのではないでしょうか?
おいしいものをいっぱい食べて、好みの雑貨店やレジャースポットを巡る計画を立てるためにぜひ活用してほしいのが、【インスタグラム】です✨
しかしながらどうやって目的地周辺のスポットを探し当てたらいいのか、
具体的な方法がわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな悩みをお持ちの方必見!!
今回はインスタグラムの『位置情報検索』の活用方法について、お伝えできればと思っております。
皆様の旅の参考になればうれしいです。
旅の目的地が決まっている人におススメ『位置情報検索』
❁こんな方におススメ❁
・ある程度目的地が決まっている方
・ツーリングやドライブ旅といった行程が決まっている方
・目的地の近隣で立ち寄れるお店を探している方
『位置情報検索』は地図を見ながら目的地周辺のお店や観光地を確認することができ、
気になった店舗の投稿もすぐに確認することできるのが最大のメリット。
そのため事前に旅行計画を立てる際も、旅行先で次に行くお店に迷った際も活用できます!
ぜひ旅の前や旅行中で次に行くお店に迷った際は『位置情報検索』を活用してみましょう。
旅行前に検索を行う場合
①インスタTOP画面で検索(🔍のマーク)をタップ(画面を押す)
②目的地を入力し、検索バーの下にある【場所】を選択
すると候補がたくさん出てきますので、目的地に一番近いものを選択
③検索結果が表示されます
④地図を拡大したり、周辺地域を確認することも可能
その際「このエリアを検索」を忘れずにタップすることが大切です
旅行先(現地)で検索を行う場合
①インスタの検索を開き、検索バー横のアイコンをタップ
②現在地周辺の情報が表示されます
③興味がある店舗をタップして確認
『位置情報検索』に関する記事はいかがでしたでしょうか?
また『位置情報検索』は身近なお店を探す際も便利です。
自分の住んでいる地域の知らないお店やまだ出会ったことのない場所を紹介してくれます!
ぜひ『位置情報検索』の活用を行ってみてください。