【新潟・上越市】雪国の恵みを味わう、「雪の香テラス」の特別なひととき

雪国上越には、古くから雪を暮らしに活かす知恵「雪室文化」が息づいています。
雪の香テラスは、その雪室の力で熟成させた銘茶を中心に、地域の魅力を凝縮した商品を展開する人気スポットです。
近年は急須を使う家庭が減り、ティーバッグが主流となる中で、より手軽に楽しめる形へと進化を続けています。
さらに「飲む」だけでなく「食べる」楽しみを提案し、多くの人々に新しい驚きを届けています。

雪室銘茶を日常に取り入れやすいティーバッグ


雪の香テラスの代表的な魅力は、雪室で熟成させたお茶を気軽に味わえること。
雪室は低温高湿度を保ち、茶葉の角を取りながらまろやかで深い味わいに育てます。
その銘茶を家庭で簡単に楽しめるよう、ティーバッグ商品が多数展開。
現代の忙しい暮らしにも寄り添い、急須がなくても淹れられる便利さが人気の理由です。
手軽さと本格的な味わいを両立した雪室銘茶は、多くの家庭に新たなお茶の時間を広げています。

雪室抹茶を贅沢に使用した濃厚スイーツ


雪室銘茶を使ったプリンは「雪の香テラス」の代表作。
中でも人気を集めるのが「雪室抹茶プリン」で、潤いのある雪室で熟成された抹茶を贅沢に使用。
雪室の環境が生む鮮やかな緑色と、角が取れた優しい味わいが特徴で、口に入れると雪解けのように滑らかな舌触りが広がります。
抹茶のほろ苦さと優しい甘さの絶妙なバランスは、老若男女問わず「おいしい」と感じられる不変の美味しさです。
ここでしか味わえない雪室銘茶を使ったデザートは、一度食べるとまた食べたくなる味でリピーターが後を絶ちません。

雪国ならではの体験と上質な空間


さらに雪の香テラスの魅力は、店内で過ごすひとときそのものにもあります。
落ち着いた雰囲気の中でいただくスイーツやお茶は、心を解きほぐし、非日常の時間を演出。
口コミでも「ここでしか味わえない特別感」や「最後まで飽きずに楽しめる上品な味わい」が高く評価されており、リピーターも多いお店です。
雪国文化を背景にしたオリジナル商品と、心地よい空間作りが組み合わさることで、訪れる人に忘れられない体験を提供しています。


雪の香テラスは、雪国上越ならではの知恵と自然を活かしたお茶とスイーツを通して、人々の暮らしに新しい楽しみを届けています。
「飲む」だけでなく「食べる」形に広がった雪室銘茶は、世代を超えて親しまれる存在となりつつあります。
日常のひとときに特別な彩りを添える雪の香テラスの味わいを、ぜひご自身の舌で確かめてみてください。

店舗名 雪の香テラス 直江津店
住所 〒942-0061 新潟県上越市春日新田5丁目16−20
電話番号 025-530-7410
営業時間 10時00分~18時00分
定休日 水曜日
ホームページ https://www.yukinoka.com/
SNS

関連するタグ