店舗検索
業種を選択
場所を選択

※距離から探す場合は、位置情報を許可してください

現在地からの距離を選択
キーワードの入力
  • で検索する
東京

【東京・渋谷区】東京で出会う岩手の“本物”の味わい「いわて屋」

岩手と東京を結ぶ小さな扉を開ければ、そこは食の宝庫。
「いわて屋」は、盛岡冷麺を中心に、岩手の地酒や旬の味覚を楽しめる温かな居酒屋です。

ランチから夜飲みまで幅広く利用でき、地元の常連にも愛されるお店。
一歩足を踏み入れれば、岩手の空気と人情を感じられることでしょう。

カウンター越しに漂う出汁の香りが、訪れる人の心を和ませます。

本場仕込みの盛岡冷麺を堪能できる喜び


いわて屋の看板料理といえば、やはり「盛岡冷麺」。
澄んだスープにコシのある麺が輝き、チャーシューやスイカの彩りも美しい一杯。

オーナー自ら岩手から取り寄せた麺を使用し、東北ゆかりの器で提供される本格派です。
出汁の旨みと爽やかな酸味のバランスが絶妙で、季節を問わず人気を集めています。

ランチで軽やかに、夜の〆にしっかりと、どの時間帯でも満足度の高い味わい。
冷えたグラス越しに湯気を立てるスープの香りが食欲を誘います。

岩手の地酒とクラフトビールで乾杯


夜になると、岩手の銘酒が勢ぞろい。
「南部美人」「AKABU」「タクシードライバー」など、県内でも評価の高い日本酒を味わえます。

さらにクラフトビールも揃い、料理に合わせて幅広い楽しみ方ができるのも魅力です。
お刺身や山菜、白金豚など、岩手らしい食材を盛り込んだメニューと一緒に味わえば、
東京にいながら岩手旅行気分。

少人数で気軽に立ち寄れる規模感も、常連が通いたくなる理由のひとつです。
グラスを傾ければ、ほのかな香りと喉ごしが岩手の景色を思い起こさせます。

小さな空間に広がる温かな雰囲気


カウンターとテーブルを合わせて9席ほどの小さなお店ですが、
その分アットホームな心地よさがあります。

立ち飲みスペースも用意され、ひとり飲みから仲間との集まりまで幅広く対応可能。
定休日がなく毎日営業しているため、ふらりと立ち寄れる安心感も魅力です。

さらに不定期で深夜営業の「BARいわて屋」が開かれ、
終電を逃した人や飲み足りない人の憩いの場にも。

小さな空間に大きな温もりが詰まっている、それがいわて屋の最大の魅力です。
心地よいざわめきと笑い声が、訪れる人の背中をやさしく押してくれます。


東京にいながら岩手の魅力を五感で楽しめる「いわて屋」。
盛岡冷麺の奥深い味わいと、岩手の地酒がもたらす余韻は、日常を豊かに彩ってくれます。

気軽に立ち寄れるのに、特別な体験を与えてくれる小さな居酒屋。
岩手の食文化を身近に感じたいなら、ぜひ一度暖簾をくぐってみてください。

その一杯、その一献が、きっと忘れられない思い出になるはずです。

店舗名 いわて屋
住所 東京都渋谷区千駄ケ谷3-16-17 NOCE KITASANDO 1F
電話番号 03-6825-4033
アクセス 東京メトロ北参道駅から徒歩4分
営業時間 ランチ : 12:00 - 14:30 夜営業 : 18:00 - 23:30 土日祝 : 12:00〜23:00
定休日 -
SNS

関連するタグ: