【大阪・東成】ふわっととろける!「いか玉屋プラスα」で食べる幸せなひととき
この記事の目次
創業1984年!長年地元で愛され続けているお好み焼き・鉄板焼き店「いか玉屋プラスα(アルファー)」。
今回は、そんな「いか玉屋プラスα(アルファー)」の魅力をたっぷりとご紹介します。
アットホームな雰囲気の中で味わう絶品お好み焼きは、きっとあなたの心もお腹も満たしてくれること間違いなしです♪
人気No.1!具材たっぷり看板メニュー🥢
「どれにしようかな・・・」と迷った時は、人気No.1看板メニュー🥇ぶた・いか・えびの入った「いか玉屋ミックス玉」を!
新鮮なイカがゴロゴロとたっぷり入ったこのお好み焼きは、口に入れるとふわっとした生地と一緒に、イカの旨味が広がります。イカが新鮮だからこそのプリッとした食感と、ほんのり甘みを感じるその味わいは、一度食べたらやみつきになること間違いなし!
さらに、6種の具材たっぷり「αミックス玉」は、ぶた・いか・えび・たこ・コーン・玉子の入った、ボリューム満点のお好み焼きもおすすめ😋
ふわふわの生地、程よく食感の残ったキャベツをはじめいろんな食感が楽しめます♪
生地がふわっと軽くて、食べ進めるうちにどんどんと食欲が湧いてくる、まさに絶品のお好み焼きです✨
ふわっとした生地とこだわりのソースで、さらに美味しく
お好み焼きのおいしさを左右するのは、やっぱり生地とソース!
いか玉屋プラスアルファーでは、ふわっと軽く、でもしっかりとした食感の生地が特徴です。どこか懐かしい味わいで、シンプルなのに深みがある。ソースは甘辛くて、素材の美味しさを引き立ててくれる絶妙なバランス😊
濃すぎず、上品な味わいのソースは、いか玉お好み焼きにぴったりです。サラッとした口当たりで、何枚でも食べられそうなほどの美味しさ✨
また、焼き加減にもこだわりがあり、表面はカリッと、内部はふわっと仕上げられています。鉄板で食べるからこその楽しみもあり、最後までアツアツを味わうことができるので、食べる時のワクワク感も楽しさの一部です🔥
どこか懐かしい、居心地抜群の店内
「いか玉屋プラスα(アルファー)」の店内は、アットホームな雰囲気が広がっています。カジュアルで温かみのあるインテリアで、どこか懐かしく、気軽に入りやすいのが特徴。鉄板を囲みながら、みんなでわいわい楽しんで食事ができる空間です👫
店内には、地元の常連客が多く、スタッフの親切で温かい接客もお店の魅力のひとつ。初めての訪問でも、リラックスして過ごせるので、食事を楽しみながらゆっくりとくつろげます。友人や家族との食事にぴったりで、どんなシーンでも気軽に訪れることができるお店です💁♀️
お好み焼きだけじゃない!「いか玉屋プラスα(アルファー)」の魅力
「いか玉屋プラスα(アルファー)」では、お好み焼きのほかにも、鉄板焼きやおでんなどのサイドメニューが豊富で、いろいろな料理を楽しめます🍢
その中でも特におすすめなのが、土曜限定のサンドイッチ(10: 00〜完売次第閉店)!
週替わりのメニューでボリューム満点!かなり人気ですぐ売り切れてしまうとのこと🏃♀️💨
そして夏季限定でかき氷が登場!期間中はメニューが入れ替わります🍧
中でもおススメは桃の手作りシロップのかかった『白桃ミルク🍑』
和歌山の農家さんから直接仕入れた桃シロップが掛かった一品なんだとか。
味も見た目もおしゃれなカフェかと思うくらいのクオリティでギャップにびっくり👀
一度訪れれば、その美味しさと居心地の良さに、きっとファンになることでしょう。大阪を訪れた際は、ぜひ「いか玉屋プラスα(アルファー)」で、ふわっと美味しいお好み焼きを楽しんでみてください。あなたの食事が、きっと素敵なひとときに変わるはずです🥄
店舗名 | いか玉屋プラスα(アルファー) |
---|---|
住所 | 大阪府 大阪市東成区 大今里4丁目3ー10 |
|
|
電話番号 | 0669728489 |
アクセス | 今里駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11:30~14:00、17:00-21:00 ※日曜日ランチ休止 |
定休日 | 水曜日/第三日曜日 |
ホームページ | https://www.instagram.com/imazato_ikatamaya |
SNS |