【東京・練馬】練馬駅から徒歩4分、新鮮な国産野菜をお腹いっぱい味わえる『八百屋バル』

練馬駅から徒歩4分。住宅街の中にたたずむ鮮やかな緑の扉が印象的なお店『八百屋バル』。こちらは名前のとおりに、八百屋さんが運営しているバル。仕入れからこだわり、メニューの9割以上が野菜という珍しいお店です。
オーナーを務めるのは水田さんに、お話をうかがってきました。

日々変わり続けるメニュー
『八百屋バル』ではその日に入荷したばかりの新鮮な野菜を使用した料理を提供しています。そのためグランドメニューだけでなく、毎日変わるメニューが豊富!コース料理も毎月変更されるのだとか。もしも同じ月に来店した場合には料理を変更してくれるうれしいサービスも。

取材時のおすすめ料理は、とうもろこしの天麩羅でした。少し時期が早い印象でしたが南の地域ではもう食べ頃。この時期から夏にかけて仕入れ先の産地が北上するため、8月頃まで新鮮なとうもろこしの天麩羅を食べることができます。
野菜を仕入れる際に気を付けている点を質問したところ「産地」という回答をいただきました。なんでも、旬の野菜を旬の産地から仕入れることをなによりも大切にしているのだとか。
ちなみに、ツウなオーダーの仕方は、お酒も野菜の産地と揃えること!ドリンクも産地にこだわったものが用意されているので迷った際にはぜひ、おすすめを聞いてみてくださいね。

人気の3品
水田さんにおすすめのメニューを聞いたところ、3品の人気料理を教えていただきました。

▲牛蒡サラダ
まずは牛蒡サラダ。カリカリの牛蒡と生野菜との組み合わせがポイントの一皿です。

▲ベジージョ
続いてベジージョ。こちらはアヒージョの野菜バージョンで、その日のおすすめ野菜から自分の好きな3種類を選ぶことができます。

▲ベジメシ
そして最後はベジメシ。石焼の上にご飯と野菜をのせ、自家製のタレと混ぜて味わいます。お焦げのついたご飯と焼きめのついた野菜のバランスがたまらない一品です。
全ての方が訪れやすい空間に

『八百屋バル』では野菜メインの料理を中心に提供しているため、来店される方の9割近くが女性のお客さまなのだそう。お店には子ども用の椅子も用意されており、完全禁煙。小さなお子さま連れのご家族でも来店しやすい空間です。ヘルシーな野菜を罪悪感なくお腹いっぱい食べられるとあって、女子会にもぴったりですよ。

国産の野菜を使用しているのなら、価格も高そう…と思われがちですが、同店は八百屋が提供するバル。だからおいしい野菜をリーズナブルな価格で提供することができているのです。
野菜不足にお悩みの方はもちろん、野菜が大好きな方にもおすすめお店『八百屋バル』。新鮮な野菜を味わいに一度訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗名 | 八百屋バル |
---|---|
住所 | 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-1-1 エスポワールアキヤマ 102 |
|
|
電話番号 | 03-5912-0266 |
アクセス | 都営大江戸線練馬駅A1番出口から徒歩4分、西武池袋線練馬駅南口から徒歩4分 |
営業時間 | 17:00~24:00 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://r.gnavi.co.jp/a97vhagg0000/ |