【東京・新宿】呑兵衛さん集まれ!赤提灯が目印の『歌舞伎町レッドのれん街』は、はしご酒が楽しめる歌舞伎町のニュースポット

この記事の目次
ネオンが煌めき、夜になるにつれて賑やかさを増していく歌舞伎町。大人の雰囲気漂うこの町に、朝まではしご酒を満喫できる新名所が誕生しました。それが2018年9月15日、新宿センター街“思い出の抜け道”内にオープンした『歌舞伎町レッドのれん街』。戦前からあった長屋を三棟丸ごと改装し、7軒の赤提灯横丁として再生させたのれん街です。
のれん街に集まるのは5軒の居酒屋と2軒のバー、計7店舗。『ほぼ新宿のれん街』、『東京大塚のれん街』と同様に、“株式会社Good market & shops”と“株式会社スパイスワークス”が手がけました。今回は『歌舞伎町レッドのれん街』を、いろはの順に紹介していきます。
≪い≫リーズナブルな串焼きを楽しむなら『圧倒的串焼き まるまさ』!

兵庫県姫路市の人気店が東京に上陸しました。一本一本炭火でじっくりと焼き上げた串焼きを提供する『圧倒的串焼き まるまさ』。炭火焼ならではの香ばしい匂いが食欲を増幅させてくれます。アットホームな空間で、女性でも気軽に入りやすい雰囲気ですよ。
秘伝のタレをたっぷりつけた自慢の串焼きは、1本100円ととてもリーズナブル。それでいて味も文句なしのおいしさで、お酒もついつい進みます。サクッと呑み喰いするのにちょうど良い、はしご酒にぴったりのお店です。
■お問い合わせ・ご予約 ☎03-6233-9931
≪ろ≫『牛タン いろ葉』で牛タンだらけの贅沢なディナーを

牛タンと言えば仙台の人気グルメですが、新宿にもおいしい牛タンを味わえるお店があります。それが『牛タン いろ葉』。牛タンや牛タンを使ったおつまみ、お酒が楽しめる居酒屋です。“厚切り牛タンの炙り焼き”は牛タンならではの歯ごたえがしっかりと楽しめます。あわせて、名物の“茹でタン”も外せない一品。タンのおいしさはもちろんのことながら、肉汁とおでんの出汁が染みた大根も絶品です。箸で切れるほどの柔らかさを体感してみてください。
料理と一緒に楽しむならビールや焼酎、カクテルなども良いですが、是非飲んでいただきたいのが “塩レモンサワー”。レモンの酸味と塩気が良いバランスで、すっきりとした味わいが好評です。
■お問い合わせ・ご予約 ☎03-3232-0300
≪は≫ワインと一緒に楽しめる鉄板焼料理『東京鉄板酒場 肉徹』

ネオンの店構えがひときわ目を引く『東京鉄板酒場 肉徹』。お好み焼きや焼きそば、リブロースにホルモンなど、さまざまな鉄板焼料理を提供しています。厳選した食材を絶妙な温度加減で焼き上げているので、それぞれの食材を一番おいしい状態で味わえます。そして、ジュージューと焼く音が聞けるのもまた鉄板焼の醍醐味。舌だけでなく耳でも料理をお楽しみください。
ずらりと並ぶお酒のなかでも、特におすすめなのがワイン。珍しい組み合わせかもしれませんが、これが意外とマッチします。料理と相性の良い銘柄を用意しているので、普段ワインを飲まない方でもきっと飲みやすいですよ。
■お問い合わせ・ご予約 ☎03-3209-0888
≪に≫素材本来の味を活かした鶏料理が味わえる『神鶏 歌舞伎町』

焼鳥をメインに渾身の鶏料理が並ぶ『神鶏 歌舞伎町』。博多名物“とりかわ”、鶏白湯の“水炊き”、同店名物“ひな鶏半身揚げ”の3つが看板メニューとなっています。とりかわは独自の方法で串打ちし、手間暇かけて作ったこだわりの一品。一度食べたら虜になるおいしさです。博多仕込みの本格的な味が楽しめる水炊きは、濃厚な鶏白湯がたまりません。注文が入ってから焼き始めるひな鶏半身揚げは、あえてシンプルな味付けにしており鶏の旨味を存分に感じられます。どの料理もお酒との相性は抜群!グラス片手に美味しい一串を楽しんでください。
■お問い合わせ・ご予約 ☎03-3202-3355
≪ほ≫定番から変わり種まで!多様なレパートリーの『東京串カツ かっちゃん』

思わずつられて笑ってしまいそうな、似顔絵のイラストが特徴の『東京串カツ かっちゃん』。海老や牡蠣など新鮮な魚介のほか、レンコンや玉ねぎなど定番メニューに加え、トマトチーズバジルといった変わり種まで豊富なラインナップを揃えています。ソースは同店のオリジナルソースとポン酢、激辛ソースの3種類。ころころと味を変えられるので、飽きずにたくさん食べられそうですね。
ドリンクには同店名物の瓶サワーをどうぞ。1瓶でグラス2杯分になるボリュームと、レトロな見た目から人気が出ています。SNSにアップすれば今流行りのインスタ映えも狙えますよ。
■お問い合わせ・ご予約 ☎03-6452-3140
はしご酒で楽しい一夜を

一階には上記で紹介した居酒屋5軒が並び、二階には2軒のバーがあります。
≪へ≫日本酒バー『BAR 灯鏡 とうきょう』
■お問い合わせ・ご予約 ☎03-6380-3188
≪と≫MIXバー『muchu』
■お問い合わせ・ご予約 ☎03-3202-1177
こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。
新宿の繁華街・歌舞伎町。ちょっと危険なイメージを持っている方も多いかもしれませんが、『歌舞伎町レッドのれん街』には女性や若い世代のお客様も多く訪れるので安心です。全店舗朝まで営業しているので、存分にはしご酒が楽しめます。
おいしい料理とお酒、のれん街ならではの賑やかな雰囲気で、きっと楽しい時間を過ごせますよ。
店舗名 | 歌舞伎町レッドのれん街 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目3-7 |
|
|
アクセス | 東京メトロ副都心線新宿3丁目駅から徒歩約3分、JR山手線新宿駅から徒歩約5分 |
営業時間 | 各店舗にお問い合わせください |
定休日 | 各店舗にお問い合わせください |
ホームページ | http://www.kabukicho-red-norengai.com/ |