【東京・中野】『南印度ダイニング』で楽しむ本場の味!現地のスタイルで南インドカレーを堪能しよう

近年、東京を中心に急増しているインドカレーのお店。日本のカレーとはまた違った本場の味に、すっかり虜になっている方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな方にぴったりのお店をご紹介します。それが、2005年から中野で営業を続けている『南印度ダイニング』です。
インドカレーのなかでも南インドカレーに絞り、本場のスタイルと本格的な味わいを提供しています。店長・ラヤバンさんに、同店のこだわりや自慢のメニューについてお話をうかがってきました。
南インドカレーのおいしさを広めたい

日本に来て25年になるラヤバンさん。インドにいた頃も含めれば、カレーを作りはじめてからもう30年以上が経ちます。今でこそ南インドカレーのお店は増えてきていますが、ラヤバンさんが来日した当時はほとんどなかったそうです。当時勤めていたお店の社長に、南インドカレー提供をしたいと提案してみましたが、実現には至らず。
諦めきれなかったラヤバンさんは「それなら自分でやってしまおう!」と、お店をはじめることにしました。そうしてオープンしたのが、『南印度ダイニング』です。
まだ日本では南インドカレーが定着していなかった開店当時。周りの同業者から心配の目を向けられたこともありましたが、徐々にお客さまが増え、現在ではすっかり人気店となっています。
本場のおいしさを味わって

本格的な南インドカレーを味わってもらいたいとの想いから、本場の味をできるだけ再現したカレーを提供しています。スープカレーのようなサラっとしたルーが特徴で、さっぱりと食べられます。
カレーの種類は、野菜カレーやチキンカレー、マトンカレー、キーマカレー、シーフードカレー、エッグカレーなど豊富にあります。辛さは、普通~めちゃくちゃ辛めまでの5段階から選択できるので、好みにあわせて選んでください。

単品はもちろんのことながら、お得に楽しめるセットメニューも揃っています。たとえばランチなら、日替わりランチやカレーランチ。ディナーなら、王様セットやクイーンセットなど。1種類もしくは2種類のカレーと、ナンかライス、タンドリーチキン、マライティッカ、ピクルス、サモサ、サラダ、チャイなどがセットになっています。
メニューの種類や、ランチかディナーかによって内容が異なるので、詳細はメニュー表を確認してみてください。ランチならナンのおかわりが無料になる、うれしいサービスもおこなっています。

▲チャイ
食後に提供しているチャイは、アイスとホットから好きな方を選べます。目の前で注いでくれるパフォーマンス付きなので、その様子を見られるの楽しみの一つです。
南インド定番の料理を本場のスタイルで
カレー以外にも、ラヤバンさんおすすめのメニューがあります。どれも日本ではあまり見かけませんが、南インドでは定番の料理です。

▲ドーサセット
ドーサとは、米から作った生地をパリパリのクレープ状に焼き上げたもの。これに、チャタニと呼ばれるペーストや、サンバルというチリソースをつけて食べます。オーソドックスなプレーンドーサや、中にチーズやマサラが入ったチーズドーサ、マサラドーサもあるので、どれにしようか迷ってしまいますね。

▲ビリヤニセット
スパイシーな風味がたまらないビリヤニ。しっかりと味付けされていますが、思いのほかあっさりと食べられます。まろやかな味わいにしてくれるヨーグルトと一緒に食べるのもおすすめです。ボリューミーで、味と量ともに満足度の高いメニューとなっています。

▲ベジタリアンミールス
ミールスは、2種類のカレーと、スープ、ライス、ヨーグルトなどがワンプレートになっているメニューです。こちらはスプーンやフォークなどを使わず、手食でどうぞ。本場のスタイルで食べれば、おいしさもきっと倍増するはずです。

2名以上での利用であれば、バナナリーフパーティーもおすすめです。バナナの葉っぱをお皿として使い、その上にカレーやチキン、ライス、ナンなどを乗せて提供します。本場のスタイルを楽しめると大人気で、注文される方がとても多いそうです。
ほかの南インド料理を扱うお店でも、バナナリーフを提供しているところはあまりありません。ぜひ同店で体験してみてください。
喜んでもらえることが一番のよろこび

「自分の故郷の味をおいしいと喜んでもらえるのは、とてもうれしいです。より多くの人に南インドのカレーや料理を好きになってもらえるよう、これからも頑張ります!ぜひ本場の味を、本場のスタイルで楽しんでみてください。メニューは豊富に揃えているので、きっとお気に入りの料理が見つかると思います。」
ラヤバンさんの言葉の通り、今回ご紹介したもの以外にもたくさんのメニューが並んでいます。なかには北インドの料理や、テイクアウト可能なものも。カレーはもちろん、カレー以外のメニューにも注目です。
これまで南インドカレーや料理にあまりなじみがなかった方も、『南印度ダイニング』に一度行けば、きっとハマってしまいますよ。
店舗名 | 南印度ダイニング |
---|---|
住所 | 東京都中野区新井1-23-23 |
|
|
電話番号 | 03-3388-0373 |
アクセス | JR中央線中野駅、西武新宿線新井薬師前駅から徒歩9分 |
営業時間 | 月~金 11:30~15:00 / 17:30~23:00、土・日・祝 11:30~23:00 |
定休日 | 第2・第4月曜日(月曜祝日の場合は翌日火曜定休) |
ホームページ | https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13049750/ |