経理・会計
飲食店の店舗運営を効率化!セルフオーダーシステム「e-menu」とは
この記事の目次 [表示する]
飲食業界では、数年前から人手不足の問題が深刻化しており、労働環境の改善や業務のデジタル化が求められています。店舗がこのような課題を解決できる方法の一つとして「セルフオーダーシステム」の導入があります。ここ数年において、セルフオーダーシステムの導入は増え続けており、さらに今後も需要は高まるとされています。
今回は、そんなセルフオーダーシステムの中でも、飲食店の業務効率化を実現するセルフオーダーシステム「e-menu」の特徴やメリットについて詳しく解説します。
≫飲食店向けタブレットPOSレジ3社を徹底比較!
飲食店運営に必要なセルフオーダーシステム
「セルフオーダーシステム」とは、タブレット・タッチパネル端末を活用した注文受付システムです。身近なものでは、居酒屋や大手牛丼チェーン店で採用されるタッチパネル式の券売機や回転寿司のタブレット端末などが例として挙げられます。ここ最近では、お客様自身のスマホから注文できるセルフオーダーシステムなどもトレンド化しています。また各メーカーから販売されているセルフオーダーシステムの中には、注文も受け付けるほか、注文履歴の確認やスタッフの呼び出し、多言語対応、会計機能などが搭載されているものも多く登場しています。そしてこのような便利な機能を兼ね備えるセルフオーダーシステムを導入する飲食店は、ここ数年で増加している状況となります。
では、実際に店舗がセルフオーダーシステムを導入することで、どのようなメリットを得ることができるのでしょうか。詳しくみていきましょう。
≫飲食店向けのPOSレジって?種類や選び方のポイント、導入メリットを解説!
セルフオーダーシステムのメリット
ここでは、店舗がセルフオーダーシステムを導入することで得られる2つのメリットをご紹介します。メリット①人件費の削減が見込める
店舗へセルフオーダーシステムを導入するメリットとして、人件費の削減ができる点が挙げられます。セルフオーダーシステムを店舗が活用することでお客様自身テーブルで注文を済ませるため、スタッフは席まで注文を受けに行く時間を省くことができます。さらに空いた時間は、ほかの業務やお客様へのおもてなしに時間を注ぐことができるので、顧客満足度の向上も狙うことができます。また店舗へセルフオーダーシステムを取り入れたことにより、「ピーク時の従業員数を減らすことができた」という店舗の事例もあります。とくにセルフオーダーシステムは、席数の多い店舗ほどメリットは大きく、繁忙期にも大きな効果をもたらすでしょう。
メリット②オーダーミスを防止できる
セルフオーダーシステムは、タブレット端末を通して注文を受け付けるため、オーダーミスを防止することも可能です。従来の注文スタイルのようにスタッフが直接注文を受け付ける場合、聞き間違いや記憶間違いによるヒューマンエラーといったトラブルが発生することも考えられます。一方、セルフオーダーシステムは、お客様自身がタブレット端末を通して注文し、データがそのまま送信されるため、このようなトラブルは発生しづらくなります。次章では、いよいよ開店ポータルBizがおススメするセルフオーダーシステム「e-menu」についてご紹介します。
店舗効率化を実現させるセルフオーダーシステム「e-menu」とは
引用:e-menu公式サイト
「e-menu」は、株式会社トランジットが提供する高性能のセルフオー゙ダーシステムです。飲食店のテーブル席に設置しているタッチパネル端末から、お客様のタイミングで料理を注文することができます。店舗の業務効率化に向けたシステム構成を固定せず、オペレーションに合せた完全システム化の実現を目指すことができます。
またセルフオーダーシステム「e-menu」は、タブレットタイプの券売機と連動させて注文からキッチンへの指示、決済までを無人化できるなど拡張性の高さも大きな魅力となっています。
「e-menu」の特徴
特徴①スタッフの対応を軽減できる機能を搭載
飲食店よっては、トッピングやアレルギー対応などお客様にあわせてメニューを調整する店舗もありますが、その点においてはシステム化が難しい部分でもあります。このような課題も「e-menu」であれば、解消することができます。たとえば、アレルギーへの対応や苦手な食材を抜くこと、食べ放題オーダー時の人数確認といった従来スタッフの対応が必要だった事柄を「e-menu」でカバーすることができます。セルフオーダーの中にこれらの機能が搭載されているため、スタッフ対応を軽減することが可能となります。特徴②画面設定をアレンジすることが可能
セルフオーダーシステム「e-menu」は、注文画面のトップページを店舗ごとにアレンジすることができます。店舗のおススメメニューを打ち出したい場合でも、画面に設定することでお客様へアピールすることができるので販促効果も期待できます。カスタマイズ性に富んだ見やすい注文画面にすることで売上アップも狙えるでしょう。特徴③注文しやすい画面設計
セルフオーダーシステム「e-menu」は、商品画面が大きく見やすく注文しやすい画面設計となっています。操作タブも少ないため、初めて操作する方でもカンタンに注文できる操作性の高さとデザイン性の高さが魅力です。また業務が効率化できるシステムとなっているため、ホールスタッフにとっても扱いやすい点がうれしいポイントといえるでしょう。「e-menu」は、長年さまざまな店舗へシステムを導入していくなかで蓄積された課題をもとに開発されたセルフオーダーシステムだからこそ、より多くの人が満足できるシステムになっています。セルフオーダーシステム「e-menu」を店舗へ導入するメリット
次に、店舗へセルフオーダーシステム「e-menu」を導入するメリットについてみていきましょう。メリット①インターネット不通の際でも使用できる
セルフオーダーシステム「e-menu」は、イントラネット上(インターネットから隔離された店舗内だけで使用できるシステム)で動作できるため、インターネット不通時やネット環境がない場合でも安心して利用することができます。メリット②国内主要のPOSレジとの連動ができる
セルフオーダーシステム「e-menu」は、国内主要のPOSレジとの連動が可能です。POSレジとの連携ができることで、会計や精算業務も効率化できるのは店舗にとって大きな魅力といえるでしょう。具体的に連携可能なPOSレジの詳細は次のとおりです。≪「e-menu」と連携可能なPOSレジ≫
①NECプラットフォームズ
TWINPOS5500UI・9500UI/EI
②東芝テック
STN90 ・STN100 ・ STN200
③セイコーインスツル
EXCELLEO(エクセレオ) ・ MONSTERA(モンステラ)
④カシオ計算機
VX-100・Easy Booklet(イージーブックレット)
⑤タブレット型のPOSレジ
e-POS POS(トランジット)・ TenposAir(テンポス情報館)
メリット③テイクアウトシステムとも連動可能
コロナ禍において、現在ますますテイクアウトのニーズが高まっているなか、セルフオーダーシステム「e-menu」では、テイクアウトシステムとの連動が可能となっています。注文管理や調理指示が自動化されるので少ない人員での対応ができる点はうれしいポイントといえるでしょう。▼こちらもチェック!
≫【デリバリー】UberEats出店で赤字脱却!売上・集客力向上の仕組みと注意点【ご相談無料】
≫コロナ売上対策|テイクアウトアプリmenuメニューの仕組みや手数料、メリットは?【0円導入可能?】
まとめ
今回は、飲食店の業務効率化を実現するセルフオーダーシステム「e-menu」について解説しました。とくに人手不足に悩む飲食店では、少ない人数でも店舗を回せる仕組み作りのほかにも、セルフオーダーシステムなどの導入も課題解決の大きなカギとなります。「e-menu」は、システム構成を固定せずに店舗オペレーションに合せたシステム化を実現できるため、効率化を図りながらも人手不足の解消にも役立てることができます。開店ポータルBizでは、セルフオーダーシステム「e-menu」に関するご相談を無料で承っております。ご興味のある方やご質問のある方はお気軽にお問い合わせください!
開店ポータルBizへ無料相談する
お困りごとはありませんか?お気軽にご相談ください。
*は必須項目です。