経営支援
スマホ決済OrigamiPay(オリガミペイ)が集客売上UPに直結する理由とメリットとは
この記事の目次 [表示する]
株式会社Origamiが提供するOrigami Pay(オリガミペイ)。同サービスでできる支払い方法やメリット、費用、申し込みフローなどについて調べてみました。まだキャッシュレス決済に対応していなければ、ぜひ導入の参考にしてください。
Origami Pay(オリガミペイ)は、お手持ちのスマートフォンやタブレットで簡単に決済をおこなえるキャッシュレス決済サービスです。会計をスムーズに済ませられるようになるだけではなく、CRMツールを活用して集客アップも目指せます。
加盟店はどんどん増加しており、飲食店以外にもアパレルショップや家電量販店、ドラッグストアなど業種はさまざま。2019年末には、国内で145万ヶ所突破を予定しています。
★Coineyに関する記事はこちら★
殆どのスマホ決済利用者に対応できる決済サービスCoiney(コイニー)について詳しく調べてみた
Origami Payでは、3種類の支払い方法に対応しています。
①ステッカーQR決済(セルフペイ方式)
②WEBブラウザ決済
③POS型
それぞれどのような支払い方法なのでしょうか。①から順にご説明します。
お店のステッカーQRコードを、お客様に読み取ってもらう支払い方法です。読み取り後に支払い金額を入力してもらい、間違いがないか確認したら決済が完了します。レジの近くに設置するだけで利用できるため、とても手軽にはじめられるのがポイントです。
ステッカーQR決済と同様に、お客様にQRコードを読み取ってもらうことで決済が完了する支払い方法です。異なるところは、金額の入力はお店側がすること。スマートフォンやタブレットなどのWEBブラウザ上で金額入力を済ませた状態のQRコードを提示して、読み取ってもらいます。
お客様にQRコードを提示してもらい、それをお店のPOSで読み取る支払い方法です。金額入力の手間がないので、他の方法よりもスピーディーに支払いを済ませられます。POSを導入済みのお店は、特におすすめです。
金銭の授受がなくなることで、会計がスムーズに済ませられるだけでなく、レジミスもなくすことができます。
Origami Payを利用するうえでの主なメリットは、以下の4つが挙げられます。
①インバウンドに対応できる
③優待キャンペーンの実施がある
③販促物を無料で提供してくれる
④高いセキュリティで安心して利用できる
Origami Pay以外に、クレジットカードブランドである銀聯(ぎんれん)の「銀聯QR」や株式会社アリババが提供する「Alipay」などにも対応しています。
銀聯QRは、WEBブラウザ決済や、Origami Pay iPad専用のアプリ・Origami BusinessやSUNMI端末というQRコード決済専用端末を利用した決済。
Alipayは、Origami BusinessとSUNMI端末での決済に対応しています。前項でご説明した3つの支払い方法すべてが利用できるわけではないので注意してください。
新規申し込みでは、3つ同時に申し込むことはできません。既にOrigami Pay利用している場合に、追加が可能です。
②優待キャンペーンの実施がある
割引額をOrigamiが負担してくれる、優待キャンペーンを実施しています。キャンペーン内容は、支払即時割引型とクーポン型の2種類です。支払即時割引型は、お客様がOrigamiアプリを使って支払いをしたら2%OFFになるもの。クーポン型は、QRコードを読み込めば500円OFFのクーポンがもらえるものとなっています。
お店側は、一切の負担なくお得なキャンペーンをお客様に提供できる仕組みです。割引になるお得感によって追加注文や再来店の可能性が高まり、その結果、売上増加やリピーターの獲得が期待できます。
一部費用をお店が負担することで、よりお得なキャンペーンを提供できるものもあります。
③販促物を無料で提供してくれる
Origami Payの加盟店である証明として、オリジナルの販促物を用意しています。
販促物の例としては、カウンターなどに置いておける自立型のアクリル製アクセプタンスや、丸型や四角形など形や大きさの異なるシール、チラシやPOP各種です。これらをすべて無料で提供してもらえます。
Origami Payが使えるとアピールすることで、同サービスのユーザーの来店を促す効果が期待できます。
④高いセキュリティで安心して利用できる
Origami Payは、クレジットカード情報の安全な取り扱いを定めたPCI DSSという国際的なセキュリティ基準を標準としています。そのため、クレジットカード情報を扱う場合でも安心です。そのほか、不正利用がないか監視する不正検知の機能も備わっています。
Origami Payの導入や利用にかかる費用は、表の通りです。
基本的にお手持ちのスマートフォンやタブレットで利用できるため、専用端末の購入は必要ありません。手持ちの端末がない場合や、POS未導入でPOS決済をご希望の場合には、それぞれの端末の導入費がかかる可能性があります。
支払いサイクルは、月に2回。毎月1日から15日までの分は当月の末日、16日から末日までの分は翌月15日に支払われる仕組みです。もし15日や末日が土日や祝日だった場合は、前営業日の支払いとなります。
Origami Payには、決済機能以外にも便利なCRMツールが備わっています。
①ダッシュボード
②コネクト
③クーポン
これらの機能をうまく活用することで、集客アップを目指せます。
ダッシュボード(管理画面)から、Origami Payによる店舗の売上情報や、これまでに同サービスを利用して支払いした総顧客数、来店頻度などを確認できます。
指定期間内に新規で決済した方を新規顧客、2回以上決済した方をリピート顧客、一度も決済がなかった方を休眠顧客に分類し、どれくらいのユーザーがどの程度の頻度で利用してくれたかをグラフ化します。前月比や平均単価も、一目瞭然でわかりやすいです。
②コネクト
Origami Payのアプリ上で、ユーザーにアクションをかけることができます。アクションの内容としては、メッセージやクーポンの配信です。
新規顧客、リピート顧客、休眠顧客といった分類ごとに異なるメッセージやクーポンを配信できるため、より効果的なアプローチが可能になります。来店後やしばらく利用がなかった際に利用すれば、再来店を促す効果も期待できるうえ、ユーザーとの繋がりを深められます。
コネクトを利用するためには、ダッシュボードからの申し込みが必要です。
③クーポン
コネクトの機能の一つであるクーポンを利用すれば、Origami負担のキャンペーンやクーポンに加えて、店舗独自のものも発行できます。
リピート顧客にはより割引率の高いものや一品サービス、新規顧客や休眠顧客には「〇日までの来店で□%オフ」など、ユーザーにあわせてクーポン内容を変更し、来店効果の高いものを分析してみましょう。
申し込みから利用開始まで、Origami Payの導入手順は以下の流れになっています。
①申し込み
②審査フォーム記入
③審査
④スターターキットの到着
⑤利用開始
通常であれば、公式ホームページの申し込みフォームにて、メールアドレスを入力したら申し込みボタンをクリック。URLが記載されたメールが届くので、そこから店舗情報の入力に進みます。複数店舗ある場合は代表店舗で申し込み、審査通過後に残りを追加登録してください。審査には1ヵ月程度かかる可能性があります。専用のURLから利用設定を完了させたら利用開始です。あわせて、マニュアルや販促物などが入ったスターターキットが届きます。
Origami Pay公式HPに掲載されている導入事例をご紹介します。
東京都内でカフェを経営しているKさんがOrigami Payを導入したきっかけは、知人からの紹介によるものでした。
即時割引機能をうまく活用したことで、Origami Payでの決済率や一人当たりの注文単価がアップ。ワンランク上のメニューをお得に楽しめると、お客様満足度の向上にも繋がっています。
常連客が決済している姿を見て、これまでOrigami Payを知らなかった方が興味を持ち、その場でアプリをインストールしてくれるケースが多いそうです。それをきっかけに通ってくれるようになり、また新たにOrigami Payに興味を持つ方が現れるといったサイクルで、どんどん常連客が増えています。
★d払いに関する記事はこちら★
国内利用率が高いキャッシュレス決済サービス「d払い」について詳しく調べてみた
3種類の支払い方法で多様なシーンに対応できるOrigami Pay。費用負担がほとんどなく利用できることやCRMツールで集客アップも目指せること、同サービスならではの機能が備わっていることなど、導入するメリットはたくさんあります。
今後もさらに加盟店が増加していくOrigami Payを今のうちに導入しておき、スムーズな決済で業務効率とともにお客様満足度の向上を目指しましょう。
【関連】いま全業界で話題のQR決済「PayPay」について詳しく調べてみた
開店ポータルBizは、複数のキャッシュレス決済サービスの販売代理店です!店舗オーナーさまにとってご面倒なお手続きを無料でサポートしています。キャッシュレス決済サービスの導入をご検討中の方、より手軽にはじめたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
Origami Pay(オリガミペイ)って、どんなサービス?
Origami Pay(オリガミペイ)は、お手持ちのスマートフォンやタブレットで簡単に決済をおこなえるキャッシュレス決済サービスです。会計をスムーズに済ませられるようになるだけではなく、CRMツールを活用して集客アップも目指せます。
加盟店はどんどん増加しており、飲食店以外にもアパレルショップや家電量販店、ドラッグストアなど業種はさまざま。2019年末には、国内で145万ヶ所突破を予定しています。
★Coineyに関する記事はこちら★
殆どのスマホ決済利用者に対応できる決済サービスCoiney(コイニー)について詳しく調べてみた
支払い方法は3通り
Origami Payでは、3種類の支払い方法に対応しています。
①ステッカーQR決済(セルフペイ方式)
②WEBブラウザ決済
③POS型
それぞれどのような支払い方法なのでしょうか。①から順にご説明します。
①ステッカーQR決済(セルフペイ方式)
②WEBブラウザ決済
③POS型
金銭の授受がなくなることで、会計がスムーズに済ませられるだけでなく、レジミスもなくすことができます。
「集客に効果のあるサービスはどれ?」
>>開店ポータルBizに無料相談しよう<<
>>開店ポータルBizに無料相談しよう<<
Origami Payの4つのメリット
①インバウンドに対応できる
③優待キャンペーンの実施がある
③販促物を無料で提供してくれる
④高いセキュリティで安心して利用できる
①インバウンドに対応できる
銀聯QRは、WEBブラウザ決済や、Origami Pay iPad専用のアプリ・Origami BusinessやSUNMI端末というQRコード決済専用端末を利用した決済。
Alipayは、Origami BusinessとSUNMI端末での決済に対応しています。前項でご説明した3つの支払い方法すべてが利用できるわけではないので注意してください。
新規申し込みでは、3つ同時に申し込むことはできません。既にOrigami Pay利用している場合に、追加が可能です。
②優待キャンペーンの実施がある
お店側は、一切の負担なくお得なキャンペーンをお客様に提供できる仕組みです。割引になるお得感によって追加注文や再来店の可能性が高まり、その結果、売上増加やリピーターの獲得が期待できます。
一部費用をお店が負担することで、よりお得なキャンペーンを提供できるものもあります。
③販促物を無料で提供してくれる
販促物の例としては、カウンターなどに置いておける自立型のアクリル製アクセプタンスや、丸型や四角形など形や大きさの異なるシール、チラシやPOP各種です。これらをすべて無料で提供してもらえます。
Origami Payが使えるとアピールすることで、同サービスのユーザーの来店を促す効果が期待できます。
④高いセキュリティで安心して利用できる
大事なお金のやりとりになるので、お店もユーザーも安心して利用できるよう、高セキュリティなシステム体制となっています。
QRコードを読み込む際、お店とユーザー間ではカード番号や口座番号のやりとりは発生しません。ユーザーは安心して支払いをおこなえます。
QRコードを読み込む際、お店とユーザー間ではカード番号や口座番号のやりとりは発生しません。ユーザーは安心して支払いをおこなえます。
Origami Payは、クレジットカード情報の安全な取り扱いを定めたPCI DSSという国際的なセキュリティ基準を標準としています。そのため、クレジットカード情報を扱う場合でも安心です。そのほか、不正利用がないか監視する不正検知の機能も備わっています。
✨Point✨
複数のキャッシュレス決済サービスの導入を検討している場合、一つひとつのキャリアに申請・手続き・申し込みをするのは、とても面倒ですよね。開店ポータルBizは、複数のキャッシュレス決済サービスの販売代理店です!店舗オーナーさまにとってご面倒なお手続きを無料でサポートしています。キャッシュレス決済サービスの導入をご検討中の方、より手軽にはじめたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
複数のキャッシュレス決済サービスの導入を検討している場合、一つひとつのキャリアに申請・手続き・申し込みをするのは、とても面倒ですよね。開店ポータルBizは、複数のキャッシュレス決済サービスの販売代理店です!店舗オーナーさまにとってご面倒なお手続きを無料でサポートしています。キャッシュレス決済サービスの導入をご検討中の方、より手軽にはじめたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
費用と入金サイクルについて
基本的にお手持ちのスマートフォンやタブレットで利用できるため、専用端末の購入は必要ありません。手持ちの端末がない場合や、POS未導入でPOS決済をご希望の場合には、それぞれの端末の導入費がかかる可能性があります。
支払いサイクルは、月に2回。毎月1日から15日までの分は当月の末日、16日から末日までの分は翌月15日に支払われる仕組みです。もし15日や末日が土日や祝日だった場合は、前営業日の支払いとなります。
集客に役立つCRMツール
①ダッシュボード
②コネクト
③クーポン
これらの機能をうまく活用することで、集客アップを目指せます。
①ダッシュボード
ダッシュボード(管理画面)から、Origami Payによる店舗の売上情報や、これまでに同サービスを利用して支払いした総顧客数、来店頻度などを確認できます。
指定期間内に新規で決済した方を新規顧客、2回以上決済した方をリピート顧客、一度も決済がなかった方を休眠顧客に分類し、どれくらいのユーザーがどの程度の頻度で利用してくれたかをグラフ化します。前月比や平均単価も、一目瞭然でわかりやすいです。
②コネクト
新規顧客、リピート顧客、休眠顧客といった分類ごとに異なるメッセージやクーポンを配信できるため、より効果的なアプローチが可能になります。来店後やしばらく利用がなかった際に利用すれば、再来店を促す効果も期待できるうえ、ユーザーとの繋がりを深められます。
コネクトを利用するためには、ダッシュボードからの申し込みが必要です。
③クーポン
リピート顧客にはより割引率の高いものや一品サービス、新規顧客や休眠顧客には「〇日までの来店で□%オフ」など、ユーザーにあわせてクーポン内容を変更し、来店効果の高いものを分析してみましょう。
✨Point✨
複数のキャッシュレス決済サービスの導入を検討している場合、一つひとつのキャリアに申請・手続き・申し込みをするのは、とても面倒ですよね。開店ポータルBizは、複数のキャッシュレス決済サービスの販売代理店です!店舗オーナーさまにとってご面倒なお手続きを無料でサポートしています。キャッシュレス決済サービスの導入をご検討中の方、より手軽にはじめたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
複数のキャッシュレス決済サービスの導入を検討している場合、一つひとつのキャリアに申請・手続き・申し込みをするのは、とても面倒ですよね。開店ポータルBizは、複数のキャッシュレス決済サービスの販売代理店です!店舗オーナーさまにとってご面倒なお手続きを無料でサポートしています。キャッシュレス決済サービスの導入をご検討中の方、より手軽にはじめたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
導入手順は?
申し込みから利用開始まで、Origami Payの導入手順は以下の流れになっています。
①申し込み
②審査フォーム記入
③審査
④スターターキットの到着
⑤利用開始
通常であれば、公式ホームページの申し込みフォームにて、メールアドレスを入力したら申し込みボタンをクリック。URLが記載されたメールが届くので、そこから店舗情報の入力に進みます。複数店舗ある場合は代表店舗で申し込み、審査通過後に残りを追加登録してください。審査には1ヵ月程度かかる可能性があります。専用のURLから利用設定を完了させたら利用開始です。あわせて、マニュアルや販促物などが入ったスターターキットが届きます。
導入事例
Origami Pay公式HPに掲載されている導入事例をご紹介します。
東京都内でカフェを経営しているKさんがOrigami Payを導入したきっかけは、知人からの紹介によるものでした。
即時割引機能をうまく活用したことで、Origami Payでの決済率や一人当たりの注文単価がアップ。ワンランク上のメニューをお得に楽しめると、お客様満足度の向上にも繋がっています。
常連客が決済している姿を見て、これまでOrigami Payを知らなかった方が興味を持ち、その場でアプリをインストールしてくれるケースが多いそうです。それをきっかけに通ってくれるようになり、また新たにOrigami Payに興味を持つ方が現れるといったサイクルで、どんどん常連客が増えています。
★d払いに関する記事はこちら★
国内利用率が高いキャッシュレス決済サービス「d払い」について詳しく調べてみた
開店ポータルBizに無料相談!Origami Payでキャッシュレス決済をはじめよう
3種類の支払い方法で多様なシーンに対応できるOrigami Pay。費用負担がほとんどなく利用できることやCRMツールで集客アップも目指せること、同サービスならではの機能が備わっていることなど、導入するメリットはたくさんあります。
今後もさらに加盟店が増加していくOrigami Payを今のうちに導入しておき、スムーズな決済で業務効率とともにお客様満足度の向上を目指しましょう。
【関連】いま全業界で話題のQR決済「PayPay」について詳しく調べてみた
開店ポータルBizは、複数のキャッシュレス決済サービスの販売代理店です!店舗オーナーさまにとってご面倒なお手続きを無料でサポートしています。キャッシュレス決済サービスの導入をご検討中の方、より手軽にはじめたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
開店ポータルBizへ無料相談する
お困りごとはありませんか?お気軽にご相談ください。
*は必須項目です。