コスト削減

飲食店におすすめの新電力会社5選!

開店ポータル編集部
2020/10/22

 

はじめに

飲食店経営者にとって、どうやってコスト削減をするかは悩みの種のひとつ。費用をかけずにコスト削減できたらいいのにと考える方も多いでしょう。とくに飲食店はキッチンとホールで多くの電気を使うため、電気代が高額になりがちです。電気代を削減するためにも「新電力」に切り替えてみてはいかがでしょうか。こちらでは飲食店向けの新電力を5つピックアップし、特徴についてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

新電力とは

新電力という言葉が生まれたのは2016年。東京電力や大阪電力といった地方電力による独占化の問題を解決するために、電力の小売り自由化が始まりました。電力自由化によって、契約者は自由に電力会社を選べる時代となったのです。そのため電力自由化によって、新しく参入した企業の電力を「新電力」と呼びます。新電力は、地方電力と比較し料金体系が安く設定されています。一般家庭や企業は、新電力を選ぶことでこれまでよりも、電気代を抑えることが出来るでしょう。

 

ただ、新電力に切り替えたからといって電気の質が落ちたり、何かあったときに対応が遅くなってしまうなどの不手際もなく、停電などの万が一のことが起こった際は地方電力会社が対応するようになっていますので安心して利用することができます。

 

・新電力は何故安い?

地方電力と比較し新電力が安い理由は、販売にかけるコストが少ないからでしょう。

広いエリアに安定した電力を供給するためには、それなりのコストがかかります。そのた地方電力の基本料金には、システム費や設備費、営業費といった販管費が上乗せされているのです。新電力は電気の小売りをする企業です。そのため地方電力よりも新電力は、設備費も人件費も削減して、基本料金を下げることにつながります。


 

■飲食店における新電力会社の選び方のポイント

新電力販売コストを抑えることで、基本料金を安く設定しています。こちらでは飲食店が新電力を選ぶ際のポイントについて解説していきます。


 

・料金単価が安く設定されている

電気代の料金は「基本料金」と「従量料金」によって決められています。基本料金とは、契約しているアンペア数によって決められており、従量料金は電力使用量によって段階的に料金が上がっていきます。新電力を選ぶ際には、基本料金が安くなるのかそれとも、従量料金が安くなるのかをチェックしましょう。店舗は契約電力も大きいでしょうから、基本料金がお得になる新電力を選ぶといいかもしれません。

 

・サービス面でのメリットがあるか

新電力を選ぶポイントとして、サービス面でのメリットがあるか確認しましょう。例えば電気代をポイントに換算して、貯めたポイントで買い物ができたり、電気代を見える化して電気の使い過ぎに気づけるサービスなど、使いがっての良さも大切です。


 

・信用できる電力会社かどうか

すべての新電力会社が、絶対に倒産しないという信用はありません。発電所の有無や従業員規模、ノウハウは企業によって異なります。新電力の参入によって電気代の低価格化が起きていますから、倒産する電力会社もあるでしょう。新電力を選ぶ際には、万が一の際にどこの電力会社が、送電を請け負ってくれるのか確認しておくことをおすすめします。


 

飲食店におすすめの新電力会社5選

・ハルエネでんき

ハルエネでんきは、多くの新電力が一般家庭をターゲットにしているのに対し、法人をターゲットにしています。そのため業務用電力の業界シェアは、12か月連続1位と法人からの信頼が厚い新電力といえるでしょう。電力使用量の多い法人がお得になるよう、従量料金の3段階目をとくに安く設定。東京電力と比較し、約5%ほど電気代がお得になります。契約電力が50kWh未満で、1か月の電気代が3万円を超えている場合では、電気代が3~4千円安くなった事例もあるため、飲食店におすすめの新電力といえるでしょう。

(出典:https://haluene.co.jp/2019/12/09/news-89/)

 

・Loopでんき

ループでんきは、基本料金0円・従量料金一律制というシンプルで分かりやすい料金体系が人気の新電力。飲食店の場合は「ビジネスプラン」にすることで、よりお得になります。さらに解約金や違約金も発生しませんので、ユーザー目線の新電力と言えるでしょう。提供エリアは「東京・北海道・東北・北陸・中部・関西・中国・四国・九州 電力エリア」となっています。
 

・ENEOSでんき

ENEOSでんきは、ガソリンスタンドでおなじみのENEOSが提供する新電力です。ENEOSでんきは従量料金が安くなるサービスのため、電気を使えば使うだけお得になります。「にねんとく2割」サービスでは、契約期間が2年縛りになるもののその分割引率がアップする仕組みです。さらにENEOSカードをお持ちであれば、ガソリン代が安くなるなど、ENEOSユーザーにおすすめの電気です。提供エリアは「東京・北海道・東北・中部・北陸・関西・中国・四国・九州エリア」となっています。

 

・ニチデン

ニチデンはHTBエナジーが提供する新電力です。従量料金が段階的に安くなる料金体系となっており、電力使用量の多い方ほどお得になります。とくに契約電力が50A~60Aの場合は「プライムシリーズ」が適用され、業界最安値級の電気代が実現。さらに白物家電の修理サポートができる「つながる修理サポート」がついてくるので、万が一冷蔵庫や洗濯機などの家電が壊れた際には、修理サポートを無料で依頼できます。

 

・ ソフトバンクでんきforBiz

 ソフトバンクでんきforBizは、スマートフォンの販売で知名度が高い「ソフトバンク」が親会社の新電力。地域電力よりも必ず安くなる料金設定が特徴です。電灯契約・低圧電力契約のどちらも地方電力より1%安く利用可能となっています。そのため、電力をあまり使わなかった月でも電気代の安さを実感できるでしょう。またセット割もソフトバンクでんきforBizの魅力です。ソフトバンク光回線もしくはソフトバンク携帯を利用している方は、1回線当たり110円お得になります。ソフトバンクユーザーの方にとってメリットが大きい新電力と言えるでしょう。
 

 

 

飲食店が新電力会社に変更するときの注意点

飲食店のコスト削減のためにも取り入れたい新電力選びですが、申し込み前に料金シュミレーションを行うことが重要です。というのも、店舗の契約アンペア数と電力使用量によって電気代が決まるため、新電力によっては今よりも電気代が高くなるリスクもあるからです。検針票を基に電力使用量が多い月と低い月それぞれのシュミレーションを取り、よりよい新電力を選ぶことをおすすめします。また新電力によっては契約期間の縛りや解約金がかかる場合も。契約後に後悔しないためにも、契約内容の確認をしておきましょう。

 

まとめ

飲食店の店舗の利益を生み出すために、コスト削減は重要なポイント。新電力であれば、余計な費用をかけずにコスト削減につなげることが出来ます。月々の削減額は小さくても、年間ともなれば、大きな費用になって来るはずです。どの新電力にするか迷ったときには、ランキングや口コミだけをあてにするのはおすすめしません。必ず電力シュミレーションを行いましょう。また公式サイトから申し込むよりも、代理店を経由したほうが、キャッシュバックが多くつく可能性があります。よりお得に新電力に切り替えたい方は、代理店を利用するようにしましょう。

 

開店ポータル編集部
2020/10/22