集客方法・HP制作

デリバリー専門店は集客が難題!?売上アップ法や集客手法について解説

開店ポータル編集部
2021/06/10

飲食業界はコロナ禍の厳しい状況が続いており、店舗の経営存続や売り上げ確保のため方策にどのお店も苦戦しています。

 

この際に思い切って、デリバリーのみの店舗経営に業態転換する店舗も増えておりますが、大きな課題となるのが集客対策です。

 

そこで本記事では、デリバリー専門店が取り組むべき集客法や売り上げアップ法について詳しく解説してまいります。

 

デリバリー専門店とは

デリバリー専門店とは、その名の通り、デリバリーに特化したスタイルで営業をおこなう飲食店のことです。

 

デリバリー専門店の形として最近注目されているのが、レンタル厨房などで調理を行うデリバリー専門店「ゴーストレストラン」です。

 

オーダープラットフォームや配達代行サービス、シェアキッチンの普及により、最近では日本でも急激な広がりを見せている飲食業態です。

 

注目されるゴーストレストラン

ゴーストレストランは、店舗や配達網を自前で持たず、それぞれを補うサービスを活用して最小限のコストで運営することができます。

 

これから飲食店を開業したい経営者が、手軽に始められて、リスクとコストを下げられる新しい選択肢として広まりつつあります。

 

デリバリー専門店は集客が難しい

実店舗がないため

実店舗がないデリバリー専門店の場合は、お店の宣伝をしなければならず、知ってもらうことにハードルの高さを感じるでしょう。

 

その次に、実体のない飲食店で情報も少ない中で、初めて注文してもらうということも大きな壁となります。

 

口コミ拡散がされにくい

店内飲食の場合のお客様は、お皿に盛り付けられたメニューを撮影し、雰囲気や印象も含めた感想をSNSにアップする方も多くいます。

 

しかし店舗がないデリバリー専門店では店舗の雰囲気やイメージを撮影しにくく、SNSでも拡散されにくいという側面もあるでしょう。

 

デリバリー可能圏内しか知られにくい

デリバリーサービスは、注文を受けてから商品を作り、商品を配達員に預け、配達員がお客様に届けるという一連の流れが発生します。

 

この流れを円滑に回すために、デリバリーサービスのプラットフォーム(UberEats、出前館など)を利用する方がほとんではないでしょうか。


 

デリバリー専門店が行うべき売上アップ法

スピード感を大事にする

集客からメニュー開発、調理から会計処理まで、一連の業務を経営者や少人数で行う場合もあるでしょう。

 

結果的に作業に時間がかかり過ぎてしまうこともあるかもしれません。今まで以上にスピード感を意識することが大事になってきます。

 

デリバリーを行っている店舗だということを宣伝したり、お客様に商品を届けるまでの工程など、限られた時間に中でスピード感を重視したフローを確立させると良いでしょう。

 

メニュー構成のコンセプトを明確にする

お店の看板メニューや日替わり、週替わりのメニューを用意しておくと、お客様は「次はこれを食べよう」と楽しみになります。

 

また、自店舗のウリとなるメニュー構成をユーザーに植えつけることで「〇〇が食べたいときはあのお店!」という印象付けになります。

 

実店舗が無い分、お客様に印象付けられるメニュー構成のコンセプトを、より明確化しましょう。

 

売り上げ分析でファン目線を把握する

どんなメニューがどんな時間帯に、どのような客層に支持されているかというメニューの分析は非常に大切です。

 

看板メニューが一番人気があると思い込んでいても、売り上げ分析をしてみると、他メニューと大差ない数字が表れたりすることもあり得ます。

 

新たなメニュー開発を行う際、人気商品をセットにしたりなど、お客様の求めるニーズを取り入れるための分析は必須と言えるでしょう。
 

リピーター特典を充実させる

リピーター特典を充実させることも重要です。1度利用されたお客様が特典を使うことで、また注文しようという後押しとなります。

 

デリバリー専門店の場合は、初回の集客も大事ですが、お客様がいかにリピーターとなって定着してもらえるかが鍵となります。

 

一度安心と信頼を得られたら、何度も利用してくれるように、リピーター向けのお得感あふれる特典を充実させましょう。

 

飲食店のリピート利用を増やすコツ!施策を実践して売り上げアップにつなげよう

 

公式LINEアカウントを利用する

公式LINEアカウントを利用することも、リピート顧客の獲得につなげることができます。

 

店舗の情報発信や来店のきっかけとなる機能がありますので、まずは友達登録をしてもらいましょう。

 

定期的に配信することで、お店の存在を思い出すきっかけにもなります。再来店時に利用できるクーポンなどを配信すると良いでしょう。

 

【無料相談】デリバリーの集客対策は開店ポータルBizにおまかせ!

デリバリー専門店が行うべき集客手法

SNSの活用

お家時間が増えたことで、インスタグラムやTwitterなどのSNSを見ている時間が増えたという方も多くなっています。

 

SNSは今、情報収集ツールとしても使われていますので、お客様層に合わせたSNS運用を取り入れていきましょう。

 

自店舗のホームページを作成する

デリバリーサービス掲載だけでは、競合店舗には勝てません。ネット上に自店舗の情報も多く載せたいところです。
 

実店舗をもたないデリバリー専門店の場合は、新規顧客の集客には自店舗のホームページがあることで安心感を与えることができるでしょう。

 

広告の出稿

ターゲット層がよくチェックするような媒体に広告を出稿するのも良いでしょう。
 

広告を無料で掲載できるサイト等もありますので、活用をおすすめします。

 

開店ポータルBizの姉妹サイト、開店オンラインではお店の特集記事を無料で作成していますので、是非下記からお問い合わせください。

 

【掲載無料】開店オンラインでお店をPRする

 

複数のデリバリーアプリに加盟店登録

一つのサービスに限定するのではなく、可能な限り複数のデリバリーアプリに加盟店登録することをおすすめします。

 

ターゲット層のリサーチをしっかりと行った上で、チャンスを広げるためにも、複数のサービスに登録することをおすすめします。

まとめ

今回は、デリバリー専門店が取り組むべき集客法や売り上げアップ法について詳しく解説しました。
 

デリバリーの競合店も増える中、他店との差別化を図れるよう、取り入れられる戦略は試していきましょう。
 

開店ポータルBizでは、集客方法やデリバリーの導入サポートも承っております。下記をチェックしてみてください。

 

開店ポータル編集部
2021/06/10