経営支援

飲食店「業務用エアコン」の選び方・おすすめのメーカー3社【ダイキン・日立・三菱】

開店ポータル編集部
2019/10/06
 飲食店には、家庭用エアコンよりも冷暖房のパワーが強く、長時間の運転に耐えられる業務用のエアコンが必要です。

 本記事では飲食店のオーナーに向けて、業務用エアコンの選び方とおすすめのエアコンをご紹介します。

飲食店の環境には、業務用エアコンが必須


 「小さいお店なら、家庭用エアコンでも間に合うのでは?」と思ってしまいますが、飲食店と一般家庭の環境はまったく違います。

 席数10席ほどの小さなお店でも、満席時にはお客様とスタッフをあわせて十数人もの人が密集します。さらにその狭い空間には、歩くたびに舞い上がるホコリ、鍋から立ちのぼる湯気、フライヤーが発する油煙、たばこの煙などが充満しています。
 そのような特殊な環境に対応できるのが、高性能なフィルターや、自動乾燥・清掃の機能をもつ業務用エアコンなのです。

 業務用エアコンの構造は家庭用と大きく変わりませんが、冷暖房の能力が圧倒的に違います。家庭用エアコン3馬力ほどであれば、業務用エアコンは最大10馬力まで対応可能です。

 お店が混んでくると人の出入りが激しくなるため、何回もドアを開け閉めすることになるでしょう。そんな時でも店内を適温に保つためには、パワフルに、長時間かつ広範囲に送風できる業務用のエアコンがなければなりません。

業務用エアコンの3つの選び方

 業務用エアコンは、タイプ、馬力、業態の3つの面から選ぶことができます。

1.タイプ

①天井埋め込みタイプ

 天井埋め込みタイプは、エアコン本体を天井裏に設置するタイプです。雰囲気を壊さないため、インテリアにこだわるお店や空間コーディネートを重視するお店に適しています。

 埋め込みタイプのエアコンは、天井裏に設置スペースがあるかをあらかじめ確認し、適切なタイミングで発注しましょう。内装工事が終わってから届いてしまうと、天井をはがして設置することになります。余計な費用と手間がかからないよう、早い段階で施工業者に相談する必要があります。


②露出タイプ
 露出タイプは、エアコン本体が見えた状態で設置されます。天井に穴をあけられない場合や、天井裏に設置スペースがない場合はこちらを選びましょう。
 
 露出タイプのエアコンには、吊りタイプ、壁かけタイプ、床置きタイプなどがあり、お店の広さや空間イメージに合わせて選べます。埋め込みタイプよりも設置費用や手間は少なく済みますが、目立つので、空間コーディネートに影響が出やすいです。


2.馬力

 業務用エアコンは、馬力が大きいほど冷暖房能力が高いとされています。
 お店の規模によって必要な馬力の目安が変わるので、こちらの表を参考にしてみてください。

3.業態

 業態によっても、選ぶべきエアコンの種類は変わります。ここでは3つ取り上げました。

①居酒屋

 居酒屋では、厨房からの熱気やたばこの煙だけでなく、頻繁に出入りする人の熱気もこもります。特定の席に強い空調が当たり続けると、お客様はゆっくりお酒や食事を楽しめません。空気洗浄機能と人感センサーをそなえたエアコンを選び、店内を一定の温度に保てるようにしましょう

②カフェ
 カフェには、混む時間帯と落ち着く時間帯があります。混雑するランチタイムと客足がまばらなアイドルタイムとで空調の強さが同じでは、電気の無駄づかいをしているのと同じです。お客さまが多いときには送風を強く、少ないときは弱く調節する人感センサーをそなえたエアコンを選びましょう

③焼肉、お好み焼き
 焼肉店やお好み焼き店などでは、客席に鉄板があり、お客様がみずから調理をするお店がほとんどです。そのため、ほかの業態よりもホールに熱気がこもります。空気洗浄機能があり、なおかつ通常の1.5倍ほどの馬力をもったエアコンが望ましいでしょう

業務用エアコンメーカー 3社!

 業務用エアコンの必要性はわかったものの、数あるメーカーの中からどの機器を選べばいいかわからないという方も多いでしょう。

 開店ポータルでは、お店にあった業務用エアコンのご提案をおこなっています。メーカーとの繋がりがあるため、メーカー小売希望価格よりも特別にお安くご提案できるので導入をご検討の方は要チェックです。

 以下は開店ポータルがおすすめする業務用エアコンメーカー3社です。

DAIKIN(ダイキン)


ダイキン工業株式会社HP:https://www.daikin.co.jp

おすすめ: スカイエアシリーズ『FIVE STAR ZEAS』
 ダイキンは、業務用エアコンの国内シェアナンバー1を誇るメーカーです。家庭用エアコンでも、つねに上位3位にランクインしています。

 床温度センサーを搭載したエアコン『FIVE STAR ZEAS』は、天井付近と床付近の温度差をなくし、室内をまんべんなく冷やし(暖め)ます。
 人感センサーによって、人のいる方向への風当たりを低減できるのも特長です。

 冷房は外気温50℃まで、暖房は外気温-25℃まで運転できるパワフルさも強み。暑い日も寒い日も快適な空間をキープする安心設計です。
 24時間365日のサポート体制もととのっており、至れり尽くせりです。

MITSUBISHI(三菱電機)


三菱電機 HP:https://www.mitsubishielectric.co.jp/

おすすめ: Mr.Slimシリーズ『スリムZR』 
 ダイキンに次いで業務用エアコンのシェアが多いのが、三菱です。

 同社の業務用エアコン『スリムZR』は、人に近い感じ方で室温をコントロールする「体感温度制御」が特長です。湿度センサー、吸引温度センサー、そして人の体温を検知してお客様の位置や数をはかる「人感ムーブアイ360」により、温度ムラを防いで店内を快適に保ちます。

 年中無休の修理受付センターがあり、電話やFAXで相談できるのも心強いところ。確かな腕をもつ技術員が修理に駆けつけてくれるので、トラブルのさいも安心です。

HITACHI(日立)


HITACHI HP 日立の家電:https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/

おすすめ:『省エネの達人プレミアム』シリーズ
 家庭用エアコンで多くのシェアを占める日立は、飲食店オーナーからの信頼も厚いメーカー。おすすめは『省エネの達人プレミアム』シリーズです。

 業界トップクラスの省エネ率を誇る同機は、夏は外気温43℃、冬は外気温-7℃まで定格冷房/暖房能力をキープします。10年前のインバーター機と比べ、消費電力量とCO2排出量を20%カット。環境への配慮にこだわりました。
 夜間営業や静かさを大切にしたいお店にうれしい「ナイトシフトモード」、「運転音低減モード」などの機能もあります。

業務用エアコン選びにお悩みの方はお気軽にご相談ください!

 業務用エアコンを選ぶときには、お店の広さや人の出入りの頻度、空間コーディネートなどを総合的に考える必要があります。どの席に座っても、夏は涼しく冬は暖かく過ごせる快適な空間をつくっていきましょう。

 本記事で取り上げたメーカー3社には、まだまだたくさんの業務用エアコンがあります。業務用エアコン選びにお悩みの際には、お気軽に開店ポータルまでお問い合わせください。あなたのお店にあったメーカー・機種を予算に合わせてお安くご提案いたします。

 開店ポータルでは、業務用エアコンのご提案のほか、インフラ周りのコスト削減、集客のご相談を無料で承っています。お気軽にこちらからご連絡ください。
 
開店ポータル編集部
2019/10/06