集客方法・HP制作

売上が落ちた店が経営を立て直すためにすべき2つのこと

開店ポータル編集部
2019/01/01
 飲食店を経営するうえで、どのように売上をのばしていけばいいのか、日々頭を悩ませているオーナーも多いでしょう。平成28年に厚生労働省が発表した調査によると、前年度よりも売上が減少している店舗はなんと50%にのぼります。

 要因としては、国民全体で節約意識が高まっていることや大手の大規模資本におされ、価格で勝負するのが難しいことなどがあげられます。日々の売上は右肩あがりであるに越したことはありませんが、そうもいかないのが現実です。では、この現状のなかで売上をのばしていくために、お店は一体、何をすべきでしょうか。

売上が落ちたら、まずすべきこと

 「さいきん売上が落ちてきたな…」そんな悩みが出てきたら、まずは以下の2点を見直しましょう。ほったらかしにしていても悩みは解決しません。「なぜ売上が落ちたのか」。その要因を探ることが、この悩みを解決に導きます。

①マーケットを見直す
②自店の営業姿勢を見直す


 一つずつ見ていきましょう。

①マーケットを見直す

 まずは、マーケットの見直しです。売上が伸び悩んでいる背景には、どのような問題があるのかを確認しましょう。


■競合店を知る

 まずは、店舗周辺の市場を調査する必要があります。
 対象の競合店を以下の方法で探し出し、リストアップしてみるといいでしょう。
 
① 飲食業界に従事する友人、知人にヒアリングする
② 食通の友人、知人にヒアリングする
③ グルメ情報サイトで、3.5以上の評価をもらっていて、かつ自店とコンセプトが近いもの


 調査をする順番もこの順になります。信頼できる知人や友人が直接見聞きして得た情報は貴重であり、参考になる点も多いです。このような情報は、実際に本人が体験して入手しているものなので信頼性も高いですよね。

 自分で訪れて良い印象を受けたお店は、口コミサイトで他の人からどのような評価をもらっているのか、確認してみることも大切です。どんな口コミが書かれているのか、評価は高いかなど、具体的な情報もしっかりインプットしておきましょう。
 

■周辺の環境や時代の変化を確認する

 また、周辺の環境や時代の変化が要因となることもあります。

周辺環境の変化としては、
①新しい駅ができた
②工場やオフィスビルの撤退により、客層が変わった
③近くに新しくライバル店ができた

などが挙げられます。

 開店前にしっかりとエリアマーケティングを行っていても、周辺の環境が変化することで、売上が落ちることもあります。改めて周辺環境の見直しを行いましょう。
「集客に悩んでいる」
「資金繰りが上手くいかない」
「固定コストを下げたい…」
>>開店ポータルBizに無料相談する<<

2.自店の営業姿勢を見直す


■欠点を見直し、改善することに努める

 自店についても分析しましょう。お店の売上が低下してしまった場合、多くのオーナーは以下のような対策を立てることが多いです。

① 商品の値上げ
② 商品の値下げ
③ メニューを増やす
④ 営業時間延長
⑤ 人員削減


 しかしながら、商品の価格やメニュー数を変更したからといって必ず売上を伸ばせるとは限りません。来客数を増やしてお店の売上を回復させるには、効率の良い業務が出来る体制を整えておく必要があります。

 メニューは主力商品を中心とした品ぞろえになるように絞り込み、営業時間に関しては人時売上高を考慮する必要があります。商品の価格を変更するのではなく、料理や接客の質を向上できるよう見直すことが大切です。
「デリバリービジネスに興味がある」
「SNS集客に力をいれたい!」
>>開店ポータルBizに無料相談する<<

悩んだら、まずは開店ポータルBizに無料相談しよう

 売上が低下してきたと感じたら、自店の状況について内外から分析してみましょう。状況を分析することで、劣っているところ、優れているところが見えてきます。他店の営業スタイルで活かせそうなポイントがあったら、取り入れない手はありません。

 何が無駄で何が必要かを客観的に分析することが、売上の回復、そして今後お店を発展させていくことにつながっていきます。
★関連記事★
利用者の多い人気グルメサイト大手4社を徹底的に比較してみた【ご相談無料】

★関連記事★
飲食店経営者にすすめたいInstagramの活用法と集客に効果的なツール

 開店ポータルBizでは、店舗運営にかかるコスト削減のほか、資金調達サービス、地域やお店にあった集客方法・HPやSNS運用についてのご相談を無料で承っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!
開店ポータル編集部
2019/01/01